大分九重夢大吊橋

本サイトはPRを含みます お土産・ギフト 高級品 名品

大分の名品お土産まとめ|大切な人に贈りたいワンランク上の逸品7選

定番じゃ物足りない!大分で選ぶ「特別な手土産」

大分県といえば、まず思い浮かぶのが別府温泉や由布院といった全国的に有名な温泉地。その美しい自然や温泉地ならではの情緒あふれる町並みは、旅の疲れを癒してくれる場所として多くの人に親しまれています。しかし、大分の魅力は温泉だけにとどまりません。実は地元ならではの素材を活かした、美味しくて高級感のある「名品お土産」が数多く揃っていることをご存じでしょうか?

「せっかくのお土産、定番のものよりちょっといいものを贈りたい」
「大切な人やビジネスシーンで、センスのいい手土産を選びたい」
そんな方に向けて、今回は大分の魅力を凝縮したワンランク上の名品お土産7選をご紹介します。

老舗の和菓子店から、料理人監修のスイーツ、大分の海の幸や郷土料理まで、どれもこだわりの詰まった逸品ばかり。素材選びから製法、パッケージデザインに至るまで、高級感と地域性が感じられるものを厳選しました。

さらに、各商品の特徴や魅力だけでなく、「どんな相手に贈るのがよいか」「どんなシーンで渡すと効果的か」を【おすすめポイント】【おすすめシーン】としてまとめました。用途に合わせた選び方の参考にしてください。

贈る人の笑顔が思い浮かぶような、上質な手土産選び。
この記事を通して、きっとあなたにとっても「大分=美味しい・上質なお土産がある土地」となるはずです。


大分で買えるワンランク上のお土産 7選【一覧表】

商品名特徴おすすめポイントおすすめシーン
菊家「蜜衛門(みつえもん)」紅はるかを使った濃厚な創作スイートポテト菓子・大分特産「紅はるか」使用で地域性が伝わる
・個包装で配りやすく上品な甘さ
・湯布院・別府旅行のお土産に
・年末年始のご挨拶ギフトに
ざびえる本舗「ざびえる」ラム酒香るバタークリーム入り南蛮焼き菓子・大分の伝統菓子で歴史ある一品
・ラムの香りとバターの深みが魅力
・取引先へのビジネス手土産に
・コーヒー好きへのプレゼントに
菊家「鉄人ロールケーキ」坂井宏行シェフ監修のしっとり高級ロールケーキ・有名シェフの監修で信頼度抜群
・クリームと生地の絶妙なバランス
・特別な記念日や誕生日に
・家族団欒のお茶菓子として
由布院 菊家「地卵はちみつぷりん」地卵と国産はちみつを使った濃厚プリン(瓶入り)・地元産素材使用で安心・安全
・瓶の見た目も高級感あり
・子どもや高齢者向けの手土産に
・冷やしてカフェ風デザートとして
菊家「あまおう苺のぷりんどら」あまおう果肉入りプリンをどら焼きで包んだ和洋菓子・あまおう苺の果肉入りで贅沢感あり
・和洋の融合スイーツで話題性抜群
・女子会や子ども会のおやつに
・SNS映えするお土産として
くろめ佃煮大分沿岸で採れる海藻「くろめ」の健康佃煮・海藻のミネラルたっぷり
・瓶詰で保存性も良く贈りやすい
・健康志向の方へのギフトに
・食卓の一品や酒の肴として
大分りゅうきゅう漬けセット大分の郷土漬け料理を家庭で楽しめるセット・新鮮魚介と醤油ダレで簡単調理
・本格的な郷土の味を自宅で再現
・料理好きな方への贈り物に
・自宅で旅気分を味わいたい時に

大分おすすめ高級土産7選【詳細】

菊家「蜜衛門(みつえもん)」

湯布院の人気店・菊家が手掛ける「蜜衛門」は、大分県産の紅はるかを使用した贅沢なスイートポテト菓子です。しっとりとした食感と、蜜のように濃厚な甘みが特徴で、和の落ち着きと洋の上品さを併せ持つ逸品。個包装タイプで、贈りやすさも抜群です。

【おすすめポイント】
・大分特産「紅はるか」使用で地域性が伝わる
・個包装で配りやすく上品な甘さ

【おすすめシーン】
・湯布院・別府旅行のお土産に
・年末年始のご挨拶ギフトに


ざびえる本舗「ざびえる」

洋風饅頭として名高い「ざびえる」は、南蛮文化を感じさせる味わいとストーリー性を持った焼き菓子です。ラム酒香るバタークリームをふんわりとした生地で包み、香り高く、深みのある味わいに仕上がっています。

【おすすめポイント】
・大分の伝統菓子で歴史ある一品
・ラムの香りとバターの深みが魅力

【おすすめシーン】
・取引先へのビジネス手土産に
・コーヒー好きへのプレゼントに


菊家「鉄人ロールケーキ」

料理の鉄人・坂井宏行シェフが監修したロールケーキ。高級感あふれる仕上がりと、しっとりふわふわの食感が印象的です。特別な日にぴったりの贅沢スイーツで、家族や大切な人と一緒に味わいたい逸品。

【おすすめポイント】
・有名シェフの監修で信頼度抜群
・クリームと生地の絶妙なバランス

【おすすめシーン】
・特別な記念日や誕生日に
・家族団欒のお茶菓子として


由布院 菊家「地卵はちみつぷりん」

地元・由布院の地卵と国産はちみつを贅沢に使用したプリン。濃厚ながら優しい甘さで、老若男女に好まれる味わい。瓶入りで見た目もおしゃれ、ちょっとした手土産に最適です。

【おすすめポイント】
・地元産素材使用で安心・安全
・瓶の見た目も高級感あり

【おすすめシーン】
・子どもや高齢者向けの手土産に
・冷やしてカフェ風デザートとして


菊家「あまおう苺のぷりんどら」

福岡県産あまおう苺のプリンと、どら焼きの生地を合わせた見た目も可愛い創作スイーツ。しっとり生地に甘酸っぱいプリンが絶妙にマッチし、子どもから大人まで楽しめます。

【おすすめポイント】
・あまおう苺の果肉入りで贅沢感あり
・和洋の融合スイーツで話題性抜群

【おすすめシーン】
・女子会や子ども会のおやつに
・SNS映えするお土産として


くろめ佃煮

大分の海藻「くろめ」を使用した佃煮は、ミネラルたっぷりで栄養価も高く、毎日の食卓を彩る逸品。瓶詰で保存性も良く、お酒のお供やご飯のお供としても優秀です。

【おすすめポイント】
・海藻のミネラルたっぷり
・瓶詰で保存性も良く贈りやすい

【おすすめシーン】
・健康志向の方へのギフトに
・食卓の一品や酒の肴として


大分りゅうきゅう漬けセット

大分の郷土料理「りゅうきゅう」を家庭で楽しめるセット。新鮮な魚介と特製ダレで、簡単に本格的な味を再現できます。料理好きの方やグルメな贈り物を探している方にぴったりです。

【おすすめポイント】
・新鮮魚介と醤油ダレで簡単調理
・本格的な郷土の味を自宅で再現

【おすすめシーン】
・料理好きな方への贈り物に
・自宅で旅気分を味わいたい時に


別府温泉街

大分県観光の見どころ|旅の魅力が詰まったエリアをご紹介

大分県といえば「温泉県」として知られていますが、それだけではありません。自然・歴史・グルメが調和した大分は、旅する人に癒しと発見を同時に提供してくれるエリアです。お土産選びの前後に訪れたい、大分ならではの観光名所をいくつかご紹介します。

湯布院(由布院)

由布岳を望む絶景と温泉街の風情が魅力の由布院は、大分を代表する観光地。
金鱗湖を中心に広がるエリアには、アートギャラリーや雑貨店、カフェが点在しており、女性に人気のエリアです。ゆったりとした時間を過ごしながら、温泉とグルメ、そして美しい自然との調和を楽しむことができます。

別府温泉郷

日本一の源泉数を誇る別府温泉は、地獄めぐりでも有名。
湯けむりが立ち上る街並みを散策しながら、血の池地獄、海地獄などの個性豊かな温泉地を巡る体験は、大分ならでは。最近では地元食材を使ったグルメも充実しており、観光と食が一体になったエリアとなっています。

国東半島と宇佐神宮

大分県の北部に位置する国東(くにさき)半島は、神仏習合文化の中心地
宇佐神宮をはじめとする数多くの寺院や神社が点在し、パワースポット巡りを楽しむ旅行者に人気です。歴史や信仰の奥深さに触れながら、静かに過ごせるエリアでもあります。

九重夢大吊橋

標高777m、長さ390mを誇る日本一の歩行者専用吊橋。
眼下に広がる滝や渓谷のパノラマビューは圧巻で、まさに「空中散歩」。自然を満喫したい方やアクティブな旅行者にとって、外せないスポットのひとつです。

竹田・岡城跡

「荒城の月」のモデルとなったとされる岡城跡は、歴史好きにおすすめ。
山上に広がる石垣と自然の融合が美しく、桜や紅葉の季節は格別の風景を楽しめます。竹田の町並みも落ち着いた雰囲気で、タイムスリップしたような旅情を感じさせてくれます。

竹瓦温泉

別府温泉の中心街に位置する「竹瓦温泉」は、明治12年創設の歴史ある公衆浴場で、レトロな唐破風(からはふ)屋根の木造建築がひときわ目を引きます。地元の人々に長年愛されてきたこの温泉は、観光客にとっても「別府らしさ」を感じられる象徴的な存在です。

特に人気なのが、名物の「砂湯」。浴衣姿で砂に横たわり、全身に熱々の温泉砂をかけてもらうという独特の体験は、発汗作用が高く、美容や健康に良いと評判です。観光で歩き疲れた体を癒すのにぴったりの場所として、多くの旅行者が訪れています。

また、館内にはノスタルジックな雰囲気が漂っており、昭和の情緒を感じながら温泉を楽しめる貴重なスポットでもあります。別府観光の際には、ぜひ立ち寄っておきたい温泉のひとつです。

竹瓦温泉

観光×お土産は旅の大きな楽しみのひとつ。
今回ご紹介したお土産は、これらの観光地を訪れた思い出と一緒に持ち帰る「旅の記憶」のような存在になることでしょう。旅の締めくくりに、自分用にも、贈り物にもふさわしい上質な逸品を選んでみてください。


まとめ|特別な日の手土産に、大分の上質な品を

ここまで、大分が誇る「高級で贈って喜ばれるお土産7選」をご紹介してきました。スイーツ、郷土料理、佃煮までジャンルは多岐にわたり、いずれも地域性と高級感、そして感動を届ける力を備えた逸品ばかりです。

大分の素材や文化、歴史が詰まったこれらの商品は、単なるおいしいにとどまらず、「特別な時間」や「思い出」を一緒に届けてくれます。
贈る相手の笑顔を思い浮かべながら選んだお土産は、その温かさがきっと相手に伝わるはずです。

あなたの大切な贈り物に、大分ならではの上質な逸品を添えてみてはいかがでしょうか?
旅の締めくくりや帰省のお供、自分へのちょっとしたご褒美に。
心に残るお土産選びのヒントとして、ぜひ本記事をご活用ください。

-お土産・ギフト, 高級品 名品